フリークーリング型
エコハイブリッドチラー FCC15B(空冷)外気を限に活用し、年間消費(fèi)電力の大幅な節(jié)電を?qū)g現(xiàn)
FCC15B[屋外設(shè)置専用]
(50/60Hz)37kW使用周囲溫度範(fàn)囲-20 ~ 45℃使用液溫度範(fàn)囲5 ~ 35℃溫度制御精度±1.0℃
- 自然のエネルギーを限利用し、
大幅な省エネを?qū)g現(xiàn) - -20℃の環(huán)境下でも使用可能
- モジュールチラーとして、
10 連結(jié) (150HP) まで設(shè)置が可能


(ただし稼動(dòng)時(shí)間10,000時(shí)間まで)です。
特長(zhǎng)
フリークーリングチラーとは
DCインバータチラーとファンクーラを一體にし、
大幅な省エネを?qū)g現(xiàn)した新しいチラーです。
日本の四季で冬季から中間期にかけて外気溫が
低い時(shí)期は、フリークーリングがメインで冷卻を
行うため、年間消費(fèi)電力の大幅な節(jié)電が可能です。



自然エネルギーを限利用し、大幅な省エネを?qū)g現(xiàn)!
冬季は、外気溫が低いのでフリークーリングのみで冷卻を行います。外気溫とエコハイブリッドの出口水溫が同程度の中間期は、フリークーリングがメインで冷卻を行い、フリークーリングの冷卻の能力が不足した場(chǎng)合にはチラーが冷卻を補(bǔ)います。フリークーリングを積極的に活用することで、消費(fèi)電力を抑えることができるので省エネになります。
外気溫に応じて3つの運(yùn)転モードを自動(dòng)で切り替え、外気を限活用して消費(fèi)電力を削減します。

省エネ試算例

お客様の使用環(huán)境・條件に合わせた省エネ試算を行います
ご検討時(shí)にぜひお問い合わせをお願(yuàn)いします。
赤枠內(nèi)の條件を販売窓口までご連絡(luò)いただきますようにお願(yuàn)いいたします。
- 比較対象はオリオンインバータチラーとなります。
- 他社製チラーの場(chǎng)合は、定格冷卻能力と定格消費(fèi)電力をお知らせください。
モジュールチラーとして10連結(jié)設(shè)置が可能(150HP)
水槽の均圧管構(gòu)造採(cǎi)用により、連結(jié)設(shè)置を可能にしました。(現(xiàn)地施工による均圧管が必要です。詳細(xì)はご相談ください。)

連結(jié)機(jī)能

屋外設(shè)置をサポートする堅(jiān)牢仕様
使用周囲溫度範(fàn)囲を-20※~45℃
フリークーリングによる冷卻にブライン間接冷卻方式を採(cǎi)用し、より寒い地域でも使えるようになりました。
*機(jī)外の冷水配管には、保溫・斷熱処理が必要です。また、本製品の「凍結(jié)防止運(yùn)転」の設(shè)定を「有」にしてください。本製品の電源を切り、長(zhǎng)期保管される場(chǎng)合は、必ず本製品の冷水回路及び機(jī)外冷水配管內(nèi)から水を抜いてください。
液溫設(shè)定範(fàn)囲は5~35℃
幅広い用途にお使いいただけます。
粉體塗裝
外裝に粉體塗裝を採(cǎi)用し、高い被覆性と塗膜性能で耐蝕性を高めました。
積雪地域、寒冷地でのチラー保護(hù)
寒冷地、積雪地域でも安心してご使用いただけます。
防雪フード
アクセサリー(別売品)
冬季、積雪地における屋外設(shè)置では、雪解け水がチラー機(jī)內(nèi)の熱交換器のファンの間に侵入し、凍結(jié)して熱交換器の破損の原因になる恐れがあります。防雪フードの設(shè)置により、積雪地域の屋外においても安心してご使用頂けます。
品番
防風(fēng)雪板
アクセサリー(別売品)
強(qiáng)風(fēng)により異物衝突による外気熱交換器の損傷防止、寒冷地での強(qiáng)風(fēng)による過冷卻防止を目的としております。
品番(片側(cè))/(両側(cè))

用途
中溫20~35℃で 大きな省エネ効果を期待できます。
仕様
型式 | FCC15B | |||
---|---|---|---|---|
性能 | 冷卻能力※1 | kW | 37 | |
法定冷凍トン | 4.17 | |||
高圧ガス保安法區(qū)分 | 屆出不要※9 | |||
使用周囲溫度範(fàn)囲※7※8 | ℃ | -20~45 | ||
設(shè)定液溫範(fàn)囲 | ℃ | 5~35 | ||
制御精度※4 | ±1.0℃(フリークーリング時(shí)±2.0℃) | |||
使用圧力範(fàn)囲※6 | MPa | 0.08~0.5 | ||
使用流量範(fàn)囲※10 | L/min | 60~155 | ||
電気 特性 | 電源※2 | V(Hz) | 3相 200~220±10%(50/60) | |
消費(fèi)電力※1 | kW | 14.4 | ||
電流※1 | A | 47 | ||
電源容量※3 | kVA | 19.5 | ||
裝置 細(xì)目 | 冷凍用圧縮機(jī) 出力 | kW | 7.46(インバータ駆動(dòng)) | |
熱交換機(jī)(冷媒用) | フィンアンドチューブ型強(qiáng)制空冷式 | |||
冷卻器(フリークーリング用) | フィンアンドチューブ型強(qiáng)制空冷式 | |||
冷卻器 構(gòu)造 / 材質(zhì) | プレート式熱交換器 / SUS316(ブレージング:Cu) | |||
圧送ポンプ 出力 | kW | 2.10(インバータ駆動(dòng)) | ||
循環(huán)ポンプ 出力 | kW | 1.26(インバータ駆動(dòng)) | ||
ファンモータ 出力 | kW | 2.00(インバータ駆動(dòng)) | ||
冷媒 | R410A | |||
冷媒封入量 | kg | 6.6 | ||
水槽実容量※5 | L | 約60 | ||
外形寸法(高さ×奧行×幅) | mm | 2392×1100×1300 | ||
製品質(zhì)量(水槽空) | kg | 680 |
- 冷水溫度20℃、周囲溫度32℃、冷水圧力0.5MPa、冷水流量125L/minでの運(yùn)転時(shí)。冷卻能力は表示能力の-5%以上です。
- 電源電圧の相間アンバランスは、±3%以內(nèi)としてください。
- 仕様範(fàn)囲內(nèi)における運(yùn)転電流時(shí)。
- 現(xiàn)在の負(fù)荷±10%以內(nèi)の狀態(tài)が継続し、かつ周囲溫度・電源等が安定し、冷水流量が60L/min以上の場(chǎng)合。ただし、下記の場(chǎng)合を除きます。
①圧縮機(jī)が起動(dòng)してから約4分以內(nèi)(溫度制御は、圧縮機(jī)が起動(dòng)してから約4分後に開始となります。)
②冷卻負(fù)荷が小さく圧縮機(jī)がON/OFFする場(chǎng)合や加熱膨張弁が全閉から開、または開から全閉になる切替りの時(shí)。
③現(xiàn)在の負(fù)荷±10%以上の負(fù)荷変動(dòng)があるときやモード移行時(shí)の時(shí)。この時(shí)、±2.0℃になります。
④設(shè)定水溫を変更したとき。
⑤昇溫中のとき。 - 液面計(jì)のF位置
- 製品の水圧計(jì)は、製品冷水出口の水圧を示します。
- 保存溫度を含みます。
- 冷水回路に凍結(jié)なきこと。
- 高圧ガス保安法上、ブラインを共通とする2以上の設(shè)備においては「一つの冷凍設(shè)備」として扱っても、分割で取扱っても構(gòu)わないとされています。區(qū)分が異なる冷凍設(shè)備とブラインを共通にする場(chǎng)合は、手続き內(nèi)容が変わる可能性があります。
- 圧送ポンプ設(shè)定周波數(shù)と冷水の測(cè)定圧力で冷水流量が決まります。冷卻機(jī)凍結(jié)を防止するため、冷水流量が60L/min以上確保されていることを確認(rèn)してください。
- 使用出來(lái)る液體(冷水)は、清水(注1)及び濃度管理された工業(yè)用エチレングリコール水溶液です(30~40wt%)。但し、工業(yè)用エチレングリコール水溶液使用時(shí)の場(chǎng)合、冷卻能力が低下するためご注意願(yuàn)います。また、純水の場(chǎng)合は電気伝導(dǎo)率1μS/cm 以上としてください。指定外の液體を使用すると製品が破損し、液體が漏れ、感電・漏電の原因となります。
- 冷水の接液部にアルミ材は使用しないでください。アルミ材の腐食により、冷水回路が詰り、故障の原因となります。
- アクセサリー(別売品)は、必要に応じて別途ご注文をお願(yuàn)いします。
外形図

能力線図
冷卻能力線図

ポンプ特性曲線図
